胃がんリスク検診
胃がんリスク検診について(長崎市)

胃がんにはピロリ菌の感染とそれに伴う胃粘膜の萎縮が関係していることが分かっています。血液検査によりそれらを検査して胃がんになりやすい状態をリスク分類し、ピロリ菌の感染者には胃がんの発生リスクを低減するための除菌治療を勧めたり、リスクの高い方にはより積極的に胃がん検診の受診を勧めるなど、リスク区分に応じた対処方法によって胃がん発症を予防し、早期発見につなげることができます。

検診日月~金曜日の午前中
ご予約不要ですが担当医師が休診の場合もございますので、
受診当日に電話でご確認後、ご来院ください。
本人 自己負担額1,000円
対象者

前年度に40・45・50・55・60歳となった方(長崎市民)へ長崎市より「胃がんリスク検診受診券」が交付されます。ただし、次のいずれかに該当する方は、正しい検査判定ができないため検査の対象者とはなりません。

明らかな上部消化器症状があり、胃や十二指腸の疾患が強く疑われる方

食道・胃・十二指腸の疾患で治療中の方

胃酸分泌抑制薬(プロトンポンプ阻害薬)服用中もしくは2か月以内に服用していた方

胃の切除術を受けた方

腎不全(クレアチニン値が3㎎/dl以上)の方

過去にヘリコバクター・ピロリ菌の除菌治療を受けたことがある方

検診内容

問診、血液検査(ヘリコバクター・ピロリ菌抗体測定、血清ペプシノゲン検査)
※長崎市胃がんリスク検診実施要綱に基づき実施します。

検査項目の陽性・陰性の判定基準は次のとおりとする。

検査項目陽性陰性
ペプシノゲンぺプシノゲンⅠが70ng/ml以下
かつペプシノゲンⅠ/Ⅱ比が3以下
左記以外
ヘリコバクター・ピロリ菌抗体検査10U/ml以上10U/ml未満

胃がんの発がんリスク区分は次のとおりとする。

区分A群B群C群D群
ペプシノゲン
ピロリ感染菌
陰性
陰性
陰性
陽性
陽性
陽性
陽性
陰性

次の方は、受診料が無料になりますので、受診の際いずれかの証明書をご持参ください。

対象者必要な証明書
生活保護法による被保護世帯に属する方生活保護受給者証
中国残留邦人等支援法に基づく特定中国残留邦人の方など中国残留邦人等本人確認証
市民税非課税世帯に属する方世帯主の市・県民税非課税証明書の写し
検診結果(長崎市)

当院より「長崎市胃がんリスク検診受診票」にて結果を送付いたします。(受診日より概ね10日かかります)

判定区分ごとの結果内容は次のとおりです。

A群

健康的な胃粘膜で、胃疾患の危険性は低いと考えられます。症状があるようでしたら医療機関へご相談ください。

B群

血液検査の結果、少し弱った胃粘膜で、ピロリ菌の胃粘膜への感染が示唆されます。胃潰瘍などの危険が増すほか、将来、胃がんになる危険が高くなります。医療機関(消化器内科等)を受診しましょう。ピロリ菌の除菌治療もお勧めします。

C群

血液検査の結果、弱った胃粘膜で、将来胃がんになる危険が高くなります。医療機関(消化器内科等)を受診しましょう。ピロリ菌の除菌治療もお勧めします。

D群

血液検査の結果、かなり弱った胃粘膜で、胃がんになる危険が高くなります。医療機関(消化器内科等)を受診しましょう。

お問い合わせ(医事課)